4月12日
さくら祭りが開催されました。運営や出店に関わって下さった皆さん、本当にありがとうございました.jpg)
咲き始めたハナモモに止まるニワトリ。最近、境内を飛び出して遠足するようになり、ちょっと困っています…(^^;
.jpg)
木はまだ小さいですが、八重のしだれ桜の濃いピンク色が、見る人を惹き付けます。
.jpg)
11:00と13:00、境内に素敵な歌声が流れました。
.jpg)
本堂の中では、地元の幼小中学生の作品が展示してあります。

今年も子供たちが雅楽を演奏してくれました。小学1年生から指導して下さる雅楽の先生方には頭が下がります。
.jpg)
.jpg)
これ、おわかりになるでしょうか…
.jpg)
.jpg)
玄関の前の、皮だけになったしだれ桜です。
.jpg)
今年も素晴らしい姿をみせてくれました。この木を見たいとお越し下さった方もいらっしゃいました。
.jpg)
本日早朝、撮影したものです。
.jpg)
八重のしだれです。
.jpg)
朝の光はやわらかいですね。
.jpg)
出演者を待つ舞台。
.jpg)
透き通るはなびら。
.jpg)
朝日に浮かぶ老木と若木とのシルエット。
.jpg)
久しぶりの青空に恵まれました。
.jpg)