![]()
平成18年
| 3月10日 | 開花予報その1 |
| 3月17日 | 開花予報その2 |
| 3月24日 | 開花予報その3 |
| 3月31日 | 開花予報その4 |
| 4月7日 | 開花予報その5 |
| 4月10日 | 開花しました |
| 4月18日 | 満開です |
| 4月21日 | アラレが降りました |
| 4月24日 | ライトアップ終了しました |
| 3月上旬編 | 雪の下からいろんな植物が顔を出しました。 |
| 3月下旬編 | 寒暖の差の激しい中、花が咲き始めました。 |
| 4月上旬編 | カタバミなどが咲き始め、春本番です。 |
| 4月下旬編 | 里山の地肌に近づいて初めて分かる、春爛漫。 |
| 4月下旬編その2 | 少しですが、野鳥のさえずりをどうぞ |
| 5月上旬編 | 念願のヒトリシズカを撮影できました。 |
| 5月上旬編その2 | 局長さんから野鳥の写真をいただきました |
| 5月中旬編 | 今度は局長さんから花の写真をいただきました |
| 6月上旬編 | 寺の周辺でササユリが咲きました。 |
| 6月中旬編 | クワの実の季節。キイチゴはどうかなあ・・ |
| 7月上旬編 | 初めて蛍の撮影にチャレンジしてみました |
| 7月下旬編 | 小川集落から越知山へ登ってきました |
| 8月下旬編 | しばらく里山を歩かないうちに、秋になってました |
| 9月中旬編 | 小さい虫たちを意識して撮ってみました |